ブームに惑わされずに目的に沿った自分発のコミュニティを創り出そう

コミュニティ ブームコミュニティマインド
この記事は約2分で読めます。

hikkyusan@コメントです。最近、ネットニュースなどでも「2013年は『コミュニティ』がキーワードに!!」というようなネタが増えてきていますね。

こうやって「コミュニティ」というキーワードがどんどん出回ってくれると嬉しい反面、何か違うなーと思ったりもします。コミュニティって2013年だからとか、時代の流れだからとかいうモノではないから。

いつの時代にも、どの地域でも、コミュニティは存在していますし、誰もが何かのコミュニティに属していて、自分のコミュニティを持っている人もいる。

一方向の情報配信から双方向コミュニケーションへ。
そして、網の目コミュニティへ。

ごくごく当たり前の、生活のベースにあるのがコミュニティだから。

コミュニティ ブーム

2013年は間違いなく「コミュニティ」という言葉が、あちこちで見掛けることになり、それに合わせて色々とコミュニティネタが乱発すると思います。

表面的な「コミュニティ」のネタに惑わされることなく、コミュニティ創りの必要性や重要性を理解して、目的に沿った自分発のコミュニティを創ること。ここに意識を向けるようにしてくださいね(^_-)-☆

「人が創っているから自分も」
「周りが創っているから自分も」
「ブームだし何となく自分も」

という意識で創っても上手くいきません。

コミュニティ創りに大事なのは「目的」ですから。

逆を言えば、この部分をしっかり押さえて自分のコミュニティを創り、そのコミュニティを丁寧に育てていくことができれば、ブームで終わらない「継続性のある」コミュニティを創ることができます。

是非、コミュニティのブームに流されることなく、この波を上手く活かして自身のコミュニティ創りをしていってくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました