お金・投資 保有銘柄を厳選してシンプル化!米国株の定期評価2019年11月度 米国株ポートフォリオが完成した!と言いながら既に2銘柄も売却してしまいましたが笑、定期評価のタイミングになったので記録に残しておきます。 定期評価は毎月25日締め(25日が土日祝の場合は翌市場オープン日)なので、データは先月26日時点のもの... 2019.12.01 お金・投資
お金・投資 米国株ポートフォリオ解散!オーナーになりたい企業だけ厳選して投資 米国株ポートフォリオが完成して間もなく一部を売却して、ふと原点回帰して考えたことは、「オーナーになりたい企業だけ投資する」というシンプルな投資。 米国株投資を始めてから色々な銘柄に投資してみたり、ポートフォリオをいじったりしていましたが、ず... 2019.11.04 お金・投資
お金・投資 マクドナルド(MCD)を売却!長期投資銘柄を1ヶ月で売却した理由 米国株ポートフォリオが完成して1ヶ月の定期評価と買い増しが済み、同時に、最後に組み入れたマクドナルド(MCD)を売却しました。 売るの早かったねー! 今回は、長期保有目的で投資した銘柄をたった1ヶ月で売却するに至った理由を反省を込めて記録に... 2019.10.29 お金・投資
お金・投資 米国株ポートフォリオにグロース株を組み込んでから1ヶ月の定期評価 米国株投資を始めて約2年経った先月、今までの経過を振り返って投資方針を見直してポートフォリオを大幅に変更しました。 変更理由は上の記事を見てね! 投資を始めた頃には全く選択肢に入らなかったグロース株を米国株ポートフォリオ組み込んでから約1ヶ... 2019.10.26 お金・投資
お金・投資 米国株ポートフォリオが完成!高配当重視からトータルリターン重視へ 米国株投資を始めてから今月で丸2年になるので、現状を踏まえて今後の投資方針を根本から見直しました。 当初は、配当王銘柄、連続増配銘柄、高配当銘柄を中心に、配当再投資を基本方針として最重要視していました。 でも、この2年の値動きと配当の積み上... 2019.09.26 お金・投資
お金・投資 メイン・ストリート・キャピタルが増配!高配当かつ減配なしの好銘柄 高配当で毎月分配のメイン・ストリート・キャピタル(MAIN)が今月7日に7月~9月の通常分配の増配を発表しました。 7月、8月、9月の通常分配が1株あたり$0.205になります。 2018年の第3四半期と比べて7.9%増、2019年の第2四... 2019.05.11 お金・投資
お金・投資 米国BDCのメイン・ストリート・キャピタル(MAIN)に新規投資 久しぶりの新規銘柄追加です。 その前に、久しぶりのブログ更新です。 その前に、新年明けましておめでとうございます!笑 今年もヨロシクお願いします。 新年早々ですが、基本スタンスの「安定的なキャッシュフローの最大化」の実現に向けて強力な銘柄が... 2019.01.06 お金・投資
お金・投資 高配当のJリートと米国BDCで安定的なキャッシュフローを最大化! 投資の世界に足を踏み入れたのが1年前の誕生日で、先月、投資家2年生に突入したところです。 最初に取り組んだのが米国株投資ですが、この1年間でだいぶ視野が広くなって、考え方もかなり変わってきました。 日々成長。 その変化について記事として残し... 2018.10.16 お金・投資
お金・投資 エイリス・キャピタル(ARCC)の比重を高めて配当再投資を加速! やっと米国株ポートフォリオも落ち着いたばかりですが、高配当銘柄のエイリス・キャピタル(ARCC)を組み入れたことで再度ポートフォリオの修正をしました。 さすがに今度こそ初期段階の修正はラストですが、変更の過程を記録に残しておきます。 ポート... 2018.06.05 お金・投資
お金・投資 アルコール世界大手に集中投資!米国株ポートフォリオ2018年5月 今年から本格的に米国株投資に取り組み始めましたが、色々と調べながら手探り状態でここまで進めてきました。 ようやくポートフォリオも落ち着いて、将来的に追加する銘柄候補も厳選したので、現状を整理する意味も兼ねて改めて記録に残しておきます。 最新... 2018.05.31 お金・投資